私が不妊治療を始めたのは30歳を目前にした29歳。【体験ブログ】

治療は2回のタイミング法から始まり、人工授精を4回、顕微授精を3回行いました。

24歳で結婚した私は子供は29歳ごろに第1子がほしいと漠然と思っていました。
なので、結婚当初~26歳くらいまでは特に子供をつくろうと意識したこともなく過ごしていました。

しかし、27歳あたりから何となく子作りを意識し、排卵検査薬を使いタイミングをはかりながら過ごしてきたのですが、なかなか授からず不妊の目安と言われる2年が過ぎた29歳のときに不妊治療を開始しました。

それまでは仕事は、繁忙期の2か月近くは終電では帰れないほどの激務でした。

不妊治療を開始するときには、体外受精まで行う覚悟だったので、迷いましたがフルタイムでの仕事は諦めました。

早退、欠勤が増えるであろう不妊治療中に今までと同じ仕事量をこなすのは到底無理であり、無理に続けたとしても仕事を今まで通りできないことにストレスを感じると思ったからです。

ただでさえ精神的ストレスのかかであろう不妊治療に余計なストレスを与えて、妊娠の機会を逃したくありませんでした。

適度に働ける道はないか模索しました。

しかし、全く仕事をしないというのも不妊治療がうまく進まない場合、それもストレスになるだろうと考え、適度に働ける道はないか模索しました。

ストレスなく働くには不妊治療のための突発的な休みを了承してもらえることが必要不可欠でした。

幸い、不妊治療について理解していただき、知り合いの会社に週2日程度アルバイトとして働くことができました。

社員が数名の小さな会社なので、職場の方にもカミングアウトし、働き始めました。

本当に運のいいことに周りの方に理解してもらえ、働くことができました。

人工授精からは休みを取らなければいけない日が出てきます。

治療は2回のタイミング法から始まり、人工授精を4回、顕微授精を3回行いました。
タイミング法であれば特に休みをとる必要はないかと思いますが、人工授精からは休みを取らなければいけない日が出てきます。

私の場合、人工授精のときで最低2日、顕微授精では3日程度休みを取り、さらに早退をとる日は顕微授精では週2日はあったと思います。

私の場合、妊娠するまで約2年かかりました。

病院の診察時間等にもによりますが、不妊治療はその性質上、急に明日の朝イチで来てくださいと言われることがざらです。

しかも治療してすぐに妊娠できればそれは数か月で終わりますが、妊娠できるまでどれくらいかかるかもわかりません。

妊娠するまでずっと続きます。

私の場合、妊娠するまで約2年かかりました。

今は妊活が理解されるようになってきましたが、それでも不妊治療を続けながら今まで通りに仕事を続けるのは大変難しいと感じました。

経験者でないと職場の方にもなかなか理解はされないのではと思っています。

関連記事


葉酸不足 影響 サプリメント>>【超重要!】妊活中の葉酸不足は絶対ダメな理由とは?【必読】


子宝ジンクス まとめ一覧

妊活 サプリメント ランキング本当に効果があるのは?コスパが良いのは?
>>【2018年最新】妊活サプリランキングはこちら!

カテゴリー

人気記事

  1. 妊活 成功談

    2017-4-14

    多嚢胞性卵巣で7回人工授精して妊娠。【体験ブログ】

    まさか自分が排卵障害だったとは驚きました。 結婚して2年なかなか自己タイミングで妊娠せず、病院…
  2. 海外での不妊治療

    2016-12-13

    子宮卵管造影検査での失神するほどの痛み。【体験ブログ】

    わたしは2歳年上の旦那さんと結婚して1年半になる34歳の主婦です。 自分が3姉妹で育ったことも…

最近の投稿

カテゴリー

【重要】サイト利用時の注意点

この度は「不妊治療ナビ.jp」にアクセスいただき誠にありがとうございます。
このサイトの目的は不妊治療中、妊活中、ベビ待ちの方々へ向けてあらゆる情報を提供し、幸せな結果が出ることを望んで作られています。

なお、このサイトに掲載中のすべての情報(不妊治療情報、治療法、原因、症例、症状、検査法、特定の個人の不妊原因とその治療法、妊活情報等、その他掲載中のすべての情報)は、管理人独自が調べたものであり、医学的科学的な根拠に乏しい事をご理解のうえ、ご利用をお願いします。必ず病院へ出向き医師の判断と診断にも続いて判断をしてください。

内容に関する苦情、クレームは一切受け付けることが出来ませんのであらかじめご了承ください。

ページ上部へ戻る